2014/03/28
若い先生のための新学期直前教育講座
開催概要
イベントタイトル | 若い先生のための新学期直前教育講座 |
---|---|
日程 | 2014年3月28日 (金) 10:10~16:00 |
テーマ・内容 | 1)国語科,理科,社会科,算数科と言語活動 2)新学期に向けてパワーアップ! ~講師と一緒にフリートーク~ |
場所 | あうるすぽっと 会議室B |
開催レポート | 2014年3月28日,若い先生方を対象に国語科・社会科・算数科・理科と言語活動についての講座が開催されました。
冒頭,NPO法人「全国初等教育研究会」柳瀬修理事長による挨拶の後,新しい学年を迎えるにあたっての教師の心得についての講演がありました。 まず国語科では,基本的な国語の力の定着,言葉の美しさやリズムの体感,記録・要約・説明・論述によって言語活動を行う能力を培うことができます。つまり,『正しく美しい日本を話すことのできる豊かな心をもち,たくましく生きる人間の育成』を目指しています。 休憩を挟んで教科ごとの分科会が行われ,新学期の授業開きにあたってのポイントや先生方からは日頃の授業研究や教材研究に関する質問が飛び交い,活発な議論が展開されました。その後,全体で教科ごとの話し合いを振り返り,会を終えました。 今後も引き続きすぐに使える実践や活用法を紹介し,若い先生方の役に立つ講座を開催していきたいと思っております。 ■挨拶 NPO法人全国初等教育研究会 理事長 柳瀬 修 ■講義 ■分科会 新学期に向けてパワーアップ! 講師プロフィール |
主催 | 【主催】JEES 【協力】株式会社 教育同人社 |